Quantcast
Channel: 男の韓国エンタメブログ『MK』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1456

【注目記事】ガールズグループの衣装のすべて(日刊スポーツ記事全訳)

$
0
0
日刊スポーツのハン・ジェヒ記者がちょっといい記事を書いてくれたので全訳。

ソース
http://isplus.joins.com/article/937/14013937.html?cloc=


訳ここから

(導入略)

ガールズグループの衣装、制作?購入?

ガールズグループの衣装は、購入と制作に分けられる。

コーディネイターが足を運んで購入するホットスポットは東大門ファッションタウンだ。一部はオンラインショッピングモールで衣装を選びもする。最近デビューしたキスアンドクライは、メンバーたちが直接衣装を購入するため、東大門を巡った。

▲キスアンドクライ

芸能事務所の関係者は「過去には日本の渋谷、新宿に行って衣装を選ぶチームが多かったが、最近は東大門に行けばレベルの高い舞台衣装をかんたんに購入できる。一度行けば数十~数百万(ウォン)分は買い込む」と説明した。


最近はセクシーな衣装で話題を集めたガールズデイとAOAの場合、ファッションスタイリング専門会社エフチョイ(에프초이)に依頼し衣装を制作した。

▲ガールズデイ

ガールズデイのスリット・ロングワンピースはこの冬のヒット商品。さる1月初旬から約1ヶ月の間somethingで活動し、音源チャートおよび音楽ランキング番組の1位を席巻した。
ガールズデイ担当スタイリストのユ・ジヒョン室長は「エフチョイ所属のスタイルディレクター4名がコンセプトを決め、総19着を制作した。
メンバーそれぞれの体型がかなり細いため、購入したものでは体のラインが綺麗に出ない。舞台は衣装で完成するという考えから、去年発表した『期待して』から今年1月の『something』まで100%オリジナル制作している。」と説明した。
また「ポイントとなる振り付けで使った羽は、リング・羽・キュービックなどを購入しスタイルディレクターがリフォームした」と付け加えた。


▲AOA

AOAブラック(原文まま)もエフチョイと手を組んだ。
『miniskirt』の舞台でスカートのサイドラインについたジッパーをあげるダンスで挑発的な魅力を放った。
AOAのスタイリングを担うチェ・ソニスタイルディレクターは「美しいボディラインを強調するためにメンバー5人(ジミン、チョア、ユナ、ユギョン、ミナ)の衣装をあつらえて制作した。先月16日から約1ヶ月間、総8着のスカート・ワンピースを制作した」「市販の製品を着るより制作衣装を着るほうがパフォーマンスのディテールが活きると判断した」と述べた。


だとすれば、全ての以上はデザイナーたちのアイディアでのみ制作されるのだろうか?
これに対してあるデザイナーは「ファッションショー、コレクションなどを参考にすることが多い。100%創作には限界がある」と明かした。



制作費用は?高いと数億ウォンまで

ガールズグループの3週活動を基準としてみる場合、衣装制作費は3,000万ウォンかかる。ここにスタイリングディレクターとコーディネイターにそれぞれ1,000万ウォン、500万ウォン程度の人件費が含まれる。この費用は一般的なB級グループの場合。
SMエンターテイメントの少女時代、YGエンターテイメントの2NE1のような超A級グループの場合、衣装費用は何倍にも跳ね上がる。歌手たちのレベルに見合う衣装を準備する必要があるためだ。
年末の授賞式の舞台のためにレッドカーペット用衣装を準備するためだけでも、数千万ウォンから億台の経費を支出していると言われる。世界的な有名ブランドの衣装も必要に応じて購入して着用する。

特に2NE1と少女時代などは、オリジナル制作とリフォームなどを併せてスタイリングするため費用が高くなる。きっちりと計ったような衣装よりも、ファッションブランド、メンバーの個性を活かすことに重きを置くためだと思われる。

▲2NE1

2NE1の所属事務所YGエンターテイメントの関係者は「100%オリジナル制作の衣装は着ない。必要に応じてリフォームしたり、制作衣装と購入衣装を混ぜて着る。」とし、「トレンディなスタイリングが重要だと考えるため」だと話した。
また「新曲『Come Back Home』と『あなたじゃなきゃだめ』の衣装も同様だ。スタイリスト、ヤン・スンホを含むスタイルディレクター2~3名がミュージックビデオ撮影の前、2NE1、プロデューサーのテディらとともに、衣装コンセプトを決めた。曲の魅力をさらに高めてくれると期待している」と述べた。

▲少女時代

空港ファッションなども常に話題となる少女時代も同様だ。3月6日Mnet「Mカウントダウン」で初公開する新曲「Mr.Mr.」カムバック舞台に耳目が集まる状況。SMエンターテイメント関係者は「今まで市販の製品をリフォームしたり制作した衣装と混ぜて着てきた。ビジュアルディレクティングチームがコンセプト、舞台などに合わせてスタイリングを変化させた」と説明した。

ある歌謡事務所のスタイリストは「大衆の目線が高くなり、音楽・振り付け・衣装などのうちどれ一つとしておろそかに出来ない」とし「特に最近のスターの必須条件はファッション感覚だ。舞台の上で億台の費用をかけるだけでなく日常のファッションまで金をかけ、気を使わなければならない。」と話した。


訳ここまで
(写真は私が再構成した)

記者がAOAブラックとAOA本体を混同してる感があるね。同時期にレインボーブラックがでてて混乱しちゃったかな?

AOAブラックの曲を貼っとくね。

AOAブラック/MOYA
http://youtu.be/u1vE2mxtCIg

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1456

Trending Articles