Quantcast
Channel: 男の韓国エンタメブログ『MK』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1456

メンズコリアMV大賞2015 部門賞

$
0
0

いまだに韓国GGファンをやめない奇特な違いのわかる読者の皆様

お待たせいたしました!

男の韓国エンタメブログ・メンズコリアが、今年一年の韓国ガールズグループを動画・MVから振り返る

メンズコリアMV大賞2015

今年は選考は去年ほど悩まなかったものの、記事を書く元気が出ないというブロガーとしての基本資質を問われる事態に・・・・

まあ泣き言はこれくらいにして、さっそく部門賞の発表ナリ!









【ダンス練習動画部門】

カバーダンスにコンテンツとしての収益性が見えるのかしらないけど、若干練習っぽさが薄れてきているダンス練習動画。

今年も3グループが受賞。





2EYES (투아이즈) - PIPPI (삐삐) Choreography Practice Ver.
https://youtu.be/stmmBm0sgfE






評:

弊ブログの読者の方なら説明の必要は無いよね?2EYES(トゥアイジュ、ツーアイズ)
私服っぽくはないけど体操着を思わせるショートパンツがなんともいえません・・・
ヘリンちゃんはときどきすそをくいっとするのがたまりません。
しょっぱなからエロい感じですいません(爆











DIA(다이아) - Somehow(왠지)Dance practice(Mirrored)안무영상 거울모드
https://youtu.be/XCtrgTBdScA






評:

今年デビューのDIA(ダイア)
新人らしく元気いっぱいで応援したくなるね。
明るくセクシーってのはすごくいいと思うんだよね。










Apink 에이핑크 'Remember' 안무 연습 영상 (Choreography Practice Video)
https://youtu.be/cjqxQganZaY






評:

この曲から振り付けも年相応のセクシーさを加えだしたA pink(エイピンク)
末っ子なのに一番色っぽいハヨンちゃんの足首が硬いという弱点がこの動画で露見し、親近感アップ!
遅い思春期をむかえたかのようなナウン姫のスタイルは相変わらず絶品ですな。











【チッケム部門】

チッケム、それはファンが直接(チッチョプ)撮影した動画。去年のEXIDのチャート逆送のきっかけとなったことから各チッケム職人さんはだけでなく、一般のファンのチッケムも数多くアップされるように。そんな山ほどあるチッケムの中から厳選した作品がこれ!





[FANCAM] 150425 디아크 한라 한강이벤트 빛 어쿠스틱버전
https://youtu.be/PCSeTOoVflA






評:

今年デビューした5人組THE ARK(ディアク、ジアーク)の漢江(ハンガン)沿いでのアコースティックライブの様子。
上のチッケムはハルラちゃんを狙ったチッケムなので右にいるメンバーふたりが映っていない。全員のバージョンもあってそっちにするか迷ったんだけど・・・

歌う前に「デビュー曲を歌うときにこんな素敵な光景が・・・」と言うところ

河のせせらぎの音

夕暮れ時の川向こうに見える町の明かりとテールランプ

川沿いでくつろぐソウル市民の姿

風に揺れるメンバーの髪

ファンの声援

そこに新人らしからぬ歌声と曲のメッセージ性が一体化し、涙が出そうなほど幸せな空間が切り取られた名作チッケムとえるでしょう。音質と画質がいいのもすばらしい。

ディアークという新人の無限の可能性を感じさせる動画という意味でもこのチッケムがベスト!










【新人MV賞】

2014年12月25日から2015年12月25日にデビューしたGGのMVのうち公式動画として動画投稿サイトで見ることが出来るものを独自の基準で採点。上位3グループを選・・・ぼうとしたら今年はいい新人が多すぎて、3グループじゃ足りない!ということで、(それでも足りなかったけど)上位5グループを紹介! まずは5位から





5位 TWICE(トゥワイス)/OOH-AHHはげ

TWICE(트와이스) "OOH-AHH하게(Like OOH-AHH)" M/V
https://youtu.be/0rtV5esQT6I






評:

JYPが満を持して放つ9人組トゥワイス
日本人3人、台湾人1人を含むメンバーはさすがの実力と魅力の片鱗を見せる。
曲はJYP本人によるものではないけど、JYPらしいのキャッチーさとユニークさがあってデビュー曲としてのインパクト抜群。実際に売れてます!

MVは学園ゾンビものをモチーフにしたなかなか楽しいもの。前半の長回しのスピード感が最後まで続けば作品としてもっと評価が上がったかも。途中でゾンビのおなかが腐肉色じゃないものも詰めが甘い。









第4位 DIA/ね ちんぐえ なむじゃちんぐ

DIA[다이아] "내 친구의 남자친구" M/V
https://youtu.be/ui_YY5mJZT4





評:

曲だけなら今年のGG曲のなかで一番好きかも。
MBKからデビューした7人組DIA(ダイア)の2曲目「友達の彼氏
ただ綺麗なだけじゃない、どこか不安定さを感じさせる彼女たちと、「友達の彼氏を好きなっちゃった」とあっけらかんという曲がぴったり合ってる。

MVはドラマとダンス、メンバーの魅力を長回し風に上手く表現してとても楽しい。
最初のチェヨンちゃんのへんてこダンスの時点でノックアウト











第3位 OH MY GIRL/CLOSER

[MV] OH MY GIRL(오마이걸) _ CLOSER
https://youtu.be/isUudT58Xfk





評:

WMエンターテイメントからデビューの8人組OH MY GIRL(おまいごる、オーマイガール)
デビュー曲もなかなかのクオリティだったけどあまりにデビューするグループが多すぎて印象が薄かった。そんなウォッチャーたちの目を覚ます超絶クオリティだったのがこのCLOSER

ファーメーションを上から見ると星座のシンボルが隠されていたり、謎めいた世界観がすばらしい。歌、ダンス、表情で見事に表現するメンバーたち・・・まったくどの新人グループも油断ならない。











第2位 THE ARK/ぴっ(The Light)

[MV] THE ARK(디아크) _ The Light(빛)
https://youtu.be/c-cOZgaotPY





評:

ミュージックKエンターテイメントからデビューした5人組THE ARK
とくにヒップホップよりのスター性をもつメンバーをそろえながら、あえてソフトなミディアムテンポの曲をデビュー曲に持ってきていること自体に、なみなみならぬ自信と覚悟がうかがえる。

出演するメンバーは一人のみという完全ドラマMV。ここにも明確なコンセプトが見て取れるが、セウォル号の事故をモチーフにしたあまりにエモーショナルな内容は賛否が分かれるかも。

去年の新人MV賞1位のラブリーズがアジアのスターになれるとしたら、「ディアークは世界を取れる」そんな可能性すら感じさせてくれる。











第1位 CLC(しえるし、シーエルシー)/くんぐめ

씨엘씨(CLC) - '궁금해 (Like)'
https://youtu.be/hhlU34DloDY





評:

キューブエンターテイメントからデビューした5人組CLC
タイ人ソンを含めメンバーはみな実力とキュートさを兼備。アイドルグループとしての完成度はレッベル世代で群を抜いて高い。それは完璧という意味ではなく、歌・ダンス・ルックスにおいて、どこか隙がある親近感のある魅力にあふれているということ。そんな意味で幣ブログでは彼女たちを「超B級ガールズグループ」と呼ばせてもらっている。

2曲目 くんぐめ(気になる) のMVでは、(実はとんでもない実力がある)普通の女の子たちの魅力が存分に表現されていてすばらしい。










新人賞総評:

中堅~大手芸能事務所の新人グループがほぼ出揃った今年。
年初からSONAMOOというグループの大プッシュから始まったわけだけど、終わってみるとそんな魅力的なグループが5位にも入らないというハイレベルな新人ラッシュでした。

一年目にしてもはやブレイク寸前という よじゃちんぐ というグループがいます。おそらく同世代から大きな支持を得ての人気なのでしょう。おっさんウォッチャーとしてはどうしても彼女たちの魅力にはまれずにいて、韓国GGをトータルで紹介するというスタンスとしてはどうなのかと自問したりもしますが、結局はランクインしませんでしたね。

一年通してみて、韓国GG史上もっとも魅力的な新人が多くデビューした年だったのは間違いないでしょう。ただ韓国歌謡(アイドル)界は大きな業界再編のうねりの中にあり、実力があるグループといえども生き残りは簡単ではない状況です。
来年はスターシップからは韓中混合メンバーのグループがデビューするようですし、各事務所からなんと101人がエントリーして一般応募でメンバーを決めるオーディションも1月から始まるそうです。YGから新人はデビューするのか?なども含めて、来年中ごろには新世代の大勢は決するような気がします。

売れても、売れなくても幣ブログではひきつづき魅力的な新人GGを追いかけていきたいと思います。









本番、メンズコリアMV大賞の結果発表はまた後日・・・

乞うご期待!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1456

Trending Articles