さて2017MK大賞の新人MV大賞を受賞したことからも分かるように(笑)、2017年は「国民プロデューサー」の名の下に展開されたオーディション番組「プロデュース101」と、その結果デビューしたIOIの影響が随所に現れた年だったといえるね。
前のエントリーで紹介したCLCの追加メンバーのウンビンもプロシュース101出身組み。とはいえ彼女の場合はCLC追加加入が決まってた状況で101に参加したとのことだけどね。
ともあれCLC合流後は101で一般に認知されたからかエースに近い扱いに。たしかに魅力的だしヒップホップよりの楽曲では彼女の持ち味が生きると思う。でも正直加入前のCLCにすでに完成形に近いものを見ていた私にとっては、そしてプロデュース101を見ていない私にとっては、ウンビン推しが蛇足に感られてしまうのも事実。ぶっちゃけいうとキューブのコンセプトのぶれをあらわしている印象なんだよね。
そしてウンビンと同じ印象なのがIOIメンバーからウジュソニョに合流したヨンジョン。
といってもそれ気がついたの数週間前なんだけどね(爆
某所でおかめ2号とよばれていて、ぼんやりと「たしかにおかめだな~」くらいしか思っていなくて、でもなにか納得行かない感じがもやもやと続いていた・・・
そして彼女がIOIからの途中加入組みだと知ったときに全ての謎は解けた!
もともとデビュー時のウジュソニョの印象は、中国人メンバーが3人いる割には割と歌えるなぁ、そしてルックスにバリエーションがあってなかなかおもしろいなぁという印象だった。
[Dance Practice] 우주소녀 (WJSN) _ MoMoMo (모모모)
今になって主要メンバーの役割を少し分析してみると・・・・
・リーダーのエクシはラップスキル抜群でルックスもそこそこのリーダー
・ソラはエクシとともに苦労してきた長女で、ルックスとヴォーカルとヴァラエティをこなせるグループの要
・ボナはキューブから引き抜かれた!逸材で、ルックス、ヴォーカル、ラップ、ダンスの平均点が高いというレッベルのスルギに匹敵するオールラウンダー
・ルダはキュートなルックスと性格が受けているよう
・ソンソはいわずと知れたルックスの要。あとFUTOMOMO担当
・現代的なルックス、愛嬌抜群の末っ子 ウンソ
・そしてデビュー時は目立たなかったけどメインヴォーカルのダウォン
そこへIOIで人気を得たヨンジョンが入り、スターシップとしては当然彼女をチームの主要メンバーに加えようとするわけで、結果としてヴォーカルの分量が多く割り与えられることに。
グループ全体としてもデビュー曲MOMOMOと比較すると、ヨンジョンが加入した2曲目 ぴみりや では、上記の役割分担がはっきりしているのが分かる。
[Dance Practice] 우주소녀(WJSN) _ 비밀이야 (Secret) (아이컨택 ver.)
はい、ここまで前置きね。
そんなウジュソニョのメンバーの中で国民プロデューサーに推されたヨンジョンにより割を食ったメンバーがいる。
それが スビン(a.k.a.おかめ1号)なのだ!
デビューj時には明らかにメインヴォーカルに近い位置づけだったのスビン。おかめ2号とルックスが似ているため、事務所としては視聴者の混乱を防ぐためにスビンの露出レベルを下げる決断にいたったことは想像に難くない。
白状しよう、おいらスビン大好きだったのだ!!
ウンソの愛嬌とか、ソンソのFUTOMOMOとか、ソラの色香とか、いろいろ言ってるけど、スビンのアイドルらしい柔らかい歌声はとてもいい。色白でやさしそうなキュートなルックスとぐいぐい行かない性格もいいよね。同じおかめでもヨンジョンとはぜんぜん違う!
そんなスビンがなんとなく露出を減らされている・・・それが違和感の原因だったのだ。
[Dance Practice] 우주소녀 (WJSN) _ 너에게 닿기를 (I Wish) 아이컨택 ver.
ヨンジョンが出てくるたびに「そこはスビンだろっ」と心の中で叫ぶ俺ガイル(ヨンジョンファンの方いたらご勘弁
우주소녀 설아, 은서, 수빈, 연정 "소녀시대" (원곡 : 소녀시대) [이홍기의 키스더라디오]
あ、あとスビンのなにげに女性らしい腰からFUTOMOMOへのラインも見逃せない
結局FUTOMOMOでスビンません!
[KPOP 직캠] 170618 우주소녀(WJSN) 수빈 - 해피(Happy) 치어리더 Ver.
というわけでウジュソニョの魅力的なメンバー紹介第4弾でした。
次回予告?