どうも。
一年前に2015年の韓国GG界を予想した記事をアップしてた。
http://ameblo.jp/horrangi/entry-11977689600.html
そこで、そのエントリーに沿って、2015年がどうだったかまず振り返ってみたい。(青地が過去エントリーの内容)
新人
一年前に2015年の韓国GG界を予想した記事をアップしてた。
http://ameblo.jp/horrangi/entry-11977689600.html
そこで、そのエントリーに沿って、2015年がどうだったかまず振り返ってみたい。(青地が過去エントリーの内容)
新人
今年から芸能事務所が認可制に変わるとアナウンスされていて、ある程度経営がしっかりしたところに淘汰されることが予想される。
去年デビューした新人は20数組だったんだけど、それより少なくなるだろうね。そうでなくても大手の新人がデビューして出揃うことが予想され、中小は手の出しようがないかも。
ヨジャチング
・・・・大きな可能性の片鱗を見せるラブリーズと似たコンセプト。どこまで違いを出せるかが勝負?
大々的なマーケティングを行っており事務所は大手の系列なのかな?
→1曲活動。事務所は零細と見せかけた大手各社出資のとんでもないところだったという(笑 積極的なイベント出演も行っていてブレイク近し?
CLC
・・・・4minuteのキューブからデビュー予定。キューブ系列は堅実な展開を見せるので、実力はかなりありそう。
元気でポップなイメージかな?
→デビューアルバム含め3曲発表した。個人的にはかなりおすすめのグループ。今年も数曲期待。2015年上場し、中国にも色気を見せるキューブ自体がどこまで力を付けるかが鍵?
JYP新人
・・・・ほんとにデビューするのか?
→デビューしましたTWICE。デビュー曲がヒットし上々のスタートを切ったものの、台湾人メンバーがさっそく中国に難癖をつけられていてやはり外国人メンバーが不安要素。
YG新人
・・・・ほんとに(以下略)
とはいえ、ポスト少女時代2NE1の時代に入るのは間違いなく、指をくわえてみていることはないだろうね。
→指くわえてるね。
MBKエンターテイメント(旧コアコンテンツメディア)新人
・・・・ティアラの事務所から9月デビュー予定。一部メンバーをサバイバル形式で決めるらしいけど、そういうのいらないからまずは健全な経営をしようね!
→メンバー決定の経緯はまったく話題にならなかったけど、デビューしましたDIA(ダイア)。2曲活動。お気に入りFUTOMOMO担当チェヨンちゃんが暫定脱退・・・
2014年デビュー組
レッドベルベット
・・・・大手SMがどれだけ力を入れてくるかによる。ただSMも管理・プロデュース能力の低下が見えるし、ライバルの新人が余りに魅力的過ぎるので苦戦は必至?
→なんだかブレイクしてるみたいな感じだけど、正直SMのごり押しでしかないような気がする。よくわからん・・・
ラブム
・・・・独自の楽しいコンセプトで攻める。アイディアが尽きなければ人気は徐々に上がりそう。
→1曲活動。引き続き楽しいコンセプト健在。テレビも結構でてるみたいなので事務所は力あるんだね。ブレイクの目はあるかも。
ミンス
・・・・私イチオシのおてんば娘たち。ポップな魅力で頂点を目指せ!
→一曲活動。たしかWAPOPに出てたみたいだけど、事務所の弱さが露呈している。
ラブリーズ
・・・・実力と魅力は十分すぎるほどあるので、楽曲が良ければ今年のブレイクもる? SMのレーベルとしての立場、力関係を上手く利用する事務所経営陣の手腕がキーになりそう。
→3曲活動でいいかんじながら、残念ながらまだブレイクにはいたっていない。ジスが復帰して完全体になった。
ソナム
・・・・2014年からのトレンドであるヒップホップ人気をうまく引き込めれば人気が上がりそう。アイドルヒップホップの雄YGの新人とのライバル構造が作るのも面白いかもしれない。
→2曲活動。ヒップホップ人気はそれほどGGに影響せず。
1PS
・・・・しつこい?去年秋のお盆の挨拶では3人しかいなかった。なんとかもう一曲くらいだしてほしいなぁ。
→活動なし。事務所はマル企画だったね。去年マイビがデビューしたので、さすがにもうないかな・・・と思ったら、環境部提供?のウェブドラマにわれらがイェナちゃんが出演。よかった!
[환경정책관] 아이돌 지구를 지켜라 제1화 : 뜻밖에 여정
中堅グループ
4minute
・・・・売上は安定しているのかな?新人が軌道に乗るまでは続きそう。個人的にはガユンの本格的ソロデビューに期待。
→HIPHOPスタイルのアルバムがヒット。事務所キューブが上場したのでもうちょっと活動しそう。
シークレット
・・・・あと数曲で有終の美を。
→一曲活動。ここにきてファンクラブを結成するというよくわからない動きを見せた。
Afterschool
・・・・ふむ。ジュヨンが卒業という名の脱退をし、正直グループとしての先が見えない。新曲出すとしてもブレイブさんはもう勘弁。
→活動なし。
レインボウ
・・・・去年はスピンオフグループ、レインボウブラックの1曲だけだった。新曲を待っている日本のファンも多そう。
→大人な感じのアルバムを出すも大きな話題にはならず。
ティアラ
・・・・事務所が中国資本になったのが吉と出るか凶とでるか。個人的にはこれまで十分頑張ったのではないかと・・・・
→一曲活動。
スピカ
・・・・やれるだけのことはもうやっている。ぜひ曲を出し続けて。
→活動なし(涙
サニーヒル
・・・・こちらは安定かな。
→グループとしては一曲のみ。ジュビちゃんのソロ活動はなかなかいい感じ。
ブレイク予備軍
ベスティ
・・・・今年のブレイク最有力株。準備はもう出来ていると思う。
→一曲活動。残念ながらブレイクできず。悪くないのにいまいちぱっとしないのはやはり事務所の力が弱いからなのかな。
EXID
・・・・チャート逆行で飛ぶ鳥を落とす勢い。まさかベスティと並んでブレイク予備軍にはいるとはね。歌番組で1位を争ったりしたら最高だよね。(ベスティはEXIDから分裂したメンバー3人が所属している)
→2曲活動しブレイク。
ダルシャーベット
・・・・末っ子スビンの怪我とウヒの病気で去年一年を棒に振った。今年2曲出せればブレイクの目はある。スビンのおっぱいも大きくなったし。
→スビンプロデュースのアルバムを出すもぱっとせず。年末にメンバー二人が脱退し4人組になった。
Orange caramel
・・・・人気はすでに本体であるアフタースクールを超えている。実力とコミカルさでアジア圏を巻き込んだブレイクの可能性あり!?(そういえばリジはのど自慢番組でソロデビューだとか)
→活動なし。プレディスはいったい何をしてるんだろう・・・
ハローヴィーナス
・・・・どうかな~ なにかパズルのピースがはまれば行けそうな気もするんだよね。
→1曲活動。ブレイブによるひっどい曲だった。もうだめかな・・・
リーダーグループ
シスター
・・・・去年個人活動も成功したので、各自活動しながら1~2曲だすスタイルでまだ数年いけそう。もしくはさくっと解散もあり?
→1曲活動。ソロ活動も相変わらずで安定。
ガールズデイ
・・・・今年も安定的にヒットしそう。個人活動が増えるかもね。
→1曲活動。曲はいまいちだった。ソロ活動は盛ん。
AOA
・・・・次はどんなコスプレを見せてくれるのか楽しみ。
→1曲活動。ヒットしトップグループに。
A pink
・・・・今後2~3年は安泰だろうね。あまりいろいろ考えずに女子大生くらいのコンセプトでいいんじゃないかな。
→アルバムをだした。タイトル曲はそこそこだったけど少しずつ大人の色気を加えだしたのはいいね。
レジェンド
カラ
・・・・去年加入したヨンジはとてもキュートなんだけど、グループとしての終わり方を考える時期なのは間違いない。あと2曲くらいかな?
→1曲活動。ハラがソロデビュー。今年1月に解散。
2NE1
・・・・もとから好みじゃないので良くわからない。ファンはまだまだ見たいという感じなのだろうか。
→曲活動なし
少女時代
・・・・事務所は綺麗な終わり方をさせてあげるべき。ラブリーズがブレイクすればあきらめもつく?
→2曲活動。TTSで1曲活動。
こんな感じかな。とにかく韓国GGの歴史において大きな転換点になることは間違いない2015年。